私は鳥が好きだ。
野鳥を見てはニヤニヤし、どんな鳥がどんな場所に生息しているのか非常に興味がある。早朝、一本の木に同じ種類の鳥が集まり、そして解散する猫集会ならぬ鳥集会について、個人的に(趣味で)観察していたりもする。
鳥好きが高じて飼育して愛でていたこともある。
でも私は鳥類学者ではなく、会社員をしている。

ふらっと入った本屋さんで面陳されていて、タイトルにやられたので手にとってみたのが本書「鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。」だ。

本を買ったのは、そしてじっくり読んだのは、久しぶり。さらに言うと、読み終わったあとにまた1ページ目から読み返した本など”獣の奏者”以来10年ぶりではないかと思う。
それほど、この本は私を引きつけた。
鳥についての様々な雑学を教えてくれる部分もさることながら、鳥について真面目に振る舞えば振る舞うほどエンタメになっていくという鮮やかな文体で綴られているのだ。

この本を読むのに、鳥の知識は必要ない。読むことで鳥に関する見識が大いに広がるからだ。
ただ、鳥の知識のかわりに、この本を読むにあたり、主にサブカル方面の雑識があったほうが、よりよく楽しめる。

どの程度の雑識があったほうがよいか、というと・・・・

▼何となく知ってるで大丈夫
(タイトルとメインの登場人物を知ってる程度)
====================
・007
・聖書(キリスト教系の神話)
・イソップ物語
・グリム童話
・ドラえもん
・ウルトラマン
・宇宙刑事ギャバン
・ドラゴンボール
・ハクション大魔王
・ピノキオ
・ルパン三世
・ゴルゴ13
・アルプスの少女ハイジ
・セーラームーン
・大科学実験

▼何となく内容を知っているで大丈夫
(映画なら、金曜ロードショーで見たことある程度。
マンガなら、友達に借りて読んだ程度)
====================
・UMAに関する知識
・都市伝説に関する知識(あるいは☓ーペケー)
・吸血鬼伝説に関する知識
・ギリシャ神話
・日本神話
・冒険者たち(あるいはガンバの大冒険)
・時をかける少女(原田知世版)
・北斗の拳
・ジョジョの奇妙な冒険
・スター・ウォーズ
・13日の金曜日
・羊たちの沈黙
・スタンド・バイ・ミー
・エイリアン2
・バック・トゥ・ザ・フューチャー
・フォレスト・ガンプ
・オデッセイ
・風の谷のナウシカ
・天空の城ラピュタ

▼それなりの知識が要求される程度

====================
・ルパン三世カリオストロの城
・デビルマン

これらの作品をすべて知っている必要はない。何故なら本書は鳥の本だからだ。
鳥の話の合間に、これらの作品(話)の断片が、ちょろりちょろりと顔をだす。難しくなりがちな学問の話に、テンポよく混ぜられているから、スイスイと読み進められてしまう。

ただ、私の父や姉にこの本を「面白いから読んでごらん」と進められるかというと、進められない。
父は読書家であるが、上記に出てくる作品をほとんど知らない(と思う)ので「何を例えているのかわからない」だろうし、姉は本気で「鳥の死体が目につかないのは反物質のせいなんだって。だって鳥類学者が言ってたもん」と言い出しかねないからだ。
そういう意味ではストライクゾーンのはっきりしている本だといえる。

この本を読んでいるとき、私の頭の中で流れる声は浅沼晋太郎氏であった。映像も、中村佑介氏のキャラクターデザインで、完全に四畳半神話大系的な手法で表現されていた。
いける。。。。いけるよアニメ化。
サブカル方面の話に精通して、なおかつ知的好奇心の高い人が本書のストライクゾーンだと思っているので、どうだろう、ノイタミナ枠でアニメ化してみないだろうか。
本書の面白さを、鳥という生き物の愛おしさを、もっと色んな人に知っていただけるよい機会になると思う。




この本の特に好きな章をあげると、P68からのバイクの話だ。自分もライダーだからよく分かるし、人間が後付で理由を考えてしまう話は、伊集院光のラジオ番組に立川談志がゲストできたときのエピソード(※伊集院光著「のはなし」に収録)を彷彿とさせる。
また、冒頭の西之島の観測の話は、それにより得られた映像を見ていたので「あの裏側ではこんなことが・・・」と感慨深かった。
また、作者のフィールドワークの主な舞台は小笠原諸島だが、私が人生で初めて体験した一人参加の旅行が、小笠原諸島だったこともあり、これまた妙な親近感を覚える。ちなみに小笠原にはオガサワラオオコウモリに会いたいと思って行ったのは良い思い出だ。会えなかったけど。

鳥好きの一般会社員としては、今後この先生の書いた他の本は端から読んでみることにした。講演があったらぜひ聞きに行きたい。ネットの海を漂うと、著者のフェイスブックにたどり着いた。
よし、ここはひとつフォローを…できない。友達登録はできるようだが、一方通行で親近感を感じているだけなので、いきなり友達申請するのはハードルが高い。はてさて、どうしたら鳥類学者と友達になれるだろうか。




のはなし
伊集院 光
宝島社
2007-09-28



四畳半神話大系 Blu-ray BOX
浅沼晋太郎
東宝
2014-06-18