飼い主に手を噛まれたよ! 2nd season

フルタイムで働くアラフォーが、母したり妻したり海外ドラマ見てる絵日記ブログ。

タグ:売木村

周辺施設の話

今回は、キャンプ場以外の“ここに行ったよ”な話しです。



こまどりの湯


キャンプ場に一番近い温泉です。
お風呂は、普通の湯船のほか、露天風呂や打たせ湯などもありました。子供と一緒に遊んで疲れた体にはたまらなく優しいお湯で、気持ちよすぎて溶けてしまうかと思いました。
座敷のスペースがあり、湯上りにそこでゆっくりできます。また、売木村の特産品も置いてあり、ヤギミルクやおまんじゅうなどがありました。私は「百姓貴族」を読んでから一度飲んでみたかったヤギミルクを購入。

FullSizeRender

サイズは小と大があり、小を購入(150ml)したのですが、子供たちもゴクゴク飲んだので、大でもよかったかも。
味の感想ですが、味(香り)の三層構造が衝撃でした。食べたものが血になり乳になっていることが感じられます。なお、子供たちは「豆乳みたい」と言っていました。

FullSizeRender




いわなの里


岩魚釣りが楽しめる釣り堀です。
このいわなの里の少し先に、別の釣りスポットもあるのですが、いわなの里は「小さい子でも余裕で釣れる」とのクチコミをみて行ってきました。

FullSizeRender
昭和の薫りがどことなく漂う施設・・・。
竿などはレンタルで、手ぶらで参加できます。餌は練りエサで、針に付けて池に落とすと、秒で魚が釣れました

↓秒で釣れるいわな


4歳次女でもこのとおり。竿が持てれば釣れます。本当にあっという間に釣れるので、釣れすぎ注意です。

FullSizeRender

釣れた魚は100グラム400円で買い取りです(釣れた魚はすべて買い取りになります。リリースはNG)。
塩焼き、あるいはお刺身で美味しくいただけます(調理料別途)
子供一人がそれぞれ3匹釣り上げて、計6匹。2匹を刺し身で、4匹を塩焼きでいただきました。
2人分の竿のレンタル料から釣り上げた魚代から調理代、全て入って4000円未満でした。

釣ったあと、魚を調理してもらっている時間が少しあるのですが、子どもたちはヘビイチゴを見つけて楽しんでいました。



道の駅 信州平谷

釣り堀「いわなの里」から車で8分くらいの場所にある道の駅。なにより目を引くのが、建物から飛び出しているウォータースライダー。残念ながら、プールは夏季限定での営業だそうです。
ここの道の駅は、メインが温泉(ひまわりの湯)のようでしたが、ほかにも土産物屋と食堂もあり、食堂でお蕎麦をいただきました。五平餅や山菜の天ぷらもついていて、食べごたえがあります。

IMG_2019


うるぎ星の森は山の上にあるため、どこに出かけるにも一旦山道を20分近くかけて降りなくてはならないのがちょっと大変でした。


ヤギミルクの話は、3巻51P〜。












ブログランキング参加中
ポチッとクリックお願いします!





    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回はこちら




主に遊具まわりの話を書きました。


今回は、遊具以外のキャンプ場のことを。
まずは大事な水まわり〜

■炊事場
炊事場ではお湯が使えます。また、低い流しもあって、子供に洗い物のお手伝いをしてもらうことができました。洗剤は備え付けのものがあります。(スポンジはないので持ち寄り)

FullSizeRender


■トイレ
トイレの個室は、残念ながら和式の方が数が多かったです(洋式は全体の2割くらい)。
高さの違う手洗いがあって、写真右側の低い方は身長90センチの次女でも難なく手が届きました。こういう気づかいはすごくありがたい。

IMG_1999

■シャワー室
シャワーは受付のある棟の他に数箇所ありました。
下の写真はAサイト近くの棟にあるシャワー室です。天井は高く、子供を連れて入れるゆとりがあります。閉塞感はありません。シャンプーや石鹸は備え付けがあり、脱衣スペースには籠もあります。

IMG_1997

IMG_1998

■その他ちょっとしたこと
オムツ替えスペースにあるベビーシートはこちらのタイプ。オムツ替えスペースは棟の中にトイレとは別に存在していて、パパでもママでもオムツ替え行けますよ!まぁ実際はテントの中でオムツ替えちゃうでしょうけど。

IMG_2001


■ゴミ捨て場
生ゴミと消し炭は炊事棟に捨て場があるのですが、それ以外は受付近くにあるゴミステーションに捨てます。
ゴミステーションはこまめに回収されているようで、いつゴミを捨てに行っても綺麗でした。



■そのほか

アウトドアショップのメンバーズカードを持っていると、特典があるそうで・・・


IMG_1945

これ、スノーピークとワイルドワンのメンバーズカードは持っていたので、「持ってくればよかったぁぁぁ」となりました。お持ちの方はぜひ忘れずに。。。


公式サイトには記載がなかったのですが、子供用自転車のレンタル(有料)がありました。
自転車をかりても周りは山なので、キャンプ場内をちょっと乗るくらいでしょうか。





次回はうるぎ星の森周辺の、遊んだ場所の話です。




    このエントリーをはてなブックマークに追加

今年はキャンプで遊ぶぜ!な我が家です。
今回レポートするキャンプ場は、うるぎ星の森オートキャンプ場です。

うるぎ星の森オートキャンプ場

東京から行くと、車で4時間以上かかるという・・・




ここまで時間かけて行くんだ!
じっくり楽しませてもらうぜ!
という意気込みで、楽しんで来ました。


ここのキャンプ場は場内に公園遊具があり、また、アスレチック遊具もありました。

受付のある建物前にはこちらの公園遊具。

IMG_1948


こちらは小さい子も安心して遊べます。右側に見切れているのは砂場です。
あまり使われていないのか、砂がきれい!


テントサイトのある場所から少し離れるのですが、他にも遊具のエリアもありました。
黄色で囲ったあたりに、山の斜面を利用した遊具や大型遊具があります。


山の斜面を利用したアスレチック遊具は、4歳の次女にはちょっと厳しいくらいでしたが、6歳の長女は満喫。

IMG_1955

山を下った先にある平地には、4歳でも満足の大型遊具やターザンロープがありました。

IMG_1963



なが〜〜〜〜〜〜〜〜いローラーすべり台が2台もありますが、なが〜〜〜〜〜〜〜〜いので一回滑り台を降りるたびにスタート地点まで山を登らねばならず、結構たいへん。


IMG_1958

IMG_1983


なが〜〜〜〜いので、滑り降りると尻が痒い。ダンボールか一人用のソリを持っていくといいですよ。


この日は人が少なかったので、大人たちもローラーすべり台やターザンロープを楽しみました。

FullSizeRender

遊具以外の設備については次回!








    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ