飼い主に手を噛まれたよ! 2nd season

フルタイムで働くアラフォーが、母したり妻したり海外ドラマ見てる絵日記ブログ。

タグ:TBSラジオ

コロナ禍で、在宅と出社と休業が入り混じった日々を過ごしています。

家にいる時は、ラジオを聴きいて過ごしてます。日常の大部分をラジオと過ごしているので、このブログでも大好きなラジオのことを書いていこうかなと思います。

よく聞くラジオ番組の話、番組で取り上げられた話題の話、メールしたけど採用されなかった内容の供養…などなど。


FullSizeRender




蛇足…

私のラジオ歴ですが、実家がラジオ生活な家だったため

榎さんのおはようさ〜ん を聴きながらめをさまし、
鈴木くんのこんがりトースト を聴きながら朝の支度をし、
学校休みの日はゆうゆうワイドをきく という幼少期を過ごし、
思春期にワタル3やクリスタニアなどのアニメ系ラジオにはまり、
その流れでコサキンや伊集院光などの深夜番組に出会い、
夫と暮らすようになってbayfmも聴くようになり、
その後、なんやかんやあってブランクがありつつも、
radikoというステキなアプリのおかげで、現在でも
「テレビよりラジオを聞いてる時間の方が長い」という生活を送っております。


聞けば、見えてくる。










ブログランキング参加中
ポチッとクリックお願いします!





    このエントリーをはてなブックマークに追加

通勤時はいつもTBSラジオの「伊集院光とらじおと」を聴いています。
火曜日に「俺の5つ星」というコーナーがあるのですが、これは“思い出5つ星”なメニューのエピソードを募っているコーナーで、自由律俳句の「放哉と山頭火と」と並んで、大好きなコーナーです。

ある時、通勤時にテクテク歩きながら聞いていると、思わず足が止まりました。
ラジオから流れてきたエピソードが、“自分も5つ星に送ろうと思っていた店”の話だったからです。

その時の内容↓(2018年1月8日)
『羽村市で食べていた白い食パン』のエピソード。[伊集院光とらじおと内]

このお店は「サンモール」というご夫婦で営む小さなパン屋さんで、以前は毎日ここの食パンを食べていました。
”2斤で一本“の食パンを、朝電話して取り置いてもらい、買ったその場で好みの厚さにスライスしてもらいます。「半分は6枚切り(の厚さ)で、半分はサンドイッチ用に…」などのオーダーも聞いてもらえました。

この投稿者の方も書いていますが、このパン自体がとっても美味しい。
そのままで食べてもしっとり柔らかく滑らかで、焼くと表面がカリッとするけど中はふんわりとしたまま。口に含むと香ばい麦の香りが鼻に抜けていきます。耳まで柔らかく美味しく食べられます。

私も、美味しいと評判のパン屋さんがあれば試していますが、サンモールのパンを超えるパンには、まだ出会えてません。


私ももう一度食べたい!確か息子さんがいたはずだから、あの場所でなくても、どこかでやっているかも??と、ラジオにも投稿の上、解答編を待つこと1ヶ月…


2月12日に解答編が!!


が、調査の結果は、おかみさんからの「もう主人も亡くなっており、そっとしておいて欲しい」というお返事で、調査終了となりました。


そうか…
ダンナさんは亡くなっていたのか…
「朝一番早いのは パン屋のおじさん♫」の歌の時、私の頭に浮かぶのは、今でもあのパン屋のおじさんだよ…
息子さんのことは何も触れてなかったから、息子さんはパン屋さんにはならなかったのかな…

色んな思いが、パンの香りとともに駆け巡ります。


この思いを自分一人ではうまく処理できなかったので、実家に行き、同じくサンモールのパンが大好きな母姉と、ラジコのタイムフリーを聴きながら、「思い出の味」を味わうことにしました。

FullSizeRender


思い出の味は、思い出のなかに。






    このエントリーをはてなブックマークに追加

普段、一番接するメディアはラジオです・・・・と言っても過言ではないくらいラジオを聞いています。とくにラジオ聴取アプリ「radiko」のタイムフリー機能(過去のものが聴ける)が出来てからは、テレビをみない日はあっても、ラジオ聞かない日はないくらいだったりします。

それだけ長いことラジオを聞いていると、ラジオショッピングのコーナーの多さには、ちょっと辟易します。が。全く興味のない商品だったにも関わらず、買う気にさせるバイヤー(売り手)がたま〜にいらっしゃり・・・
そういう人にあたってしまうと、興味のない(必要のない)品だったにも関わらず、ものすごく欲しくなっているから凄い。

まぁ「買う気の無い商品を買う気にさせるのが仕事」と言ってしまえばそれまでなんですが。商品のヨイショばかりじゃシラケるし、かといって謙遜しても興味持ってもらえないし、その微妙な塩梅をやってのけるんですよね。 プロの技。

テレビと違って画(え)が無い分必要になるのが、想像力を掻き立てさせる言葉選び。そして興奮気味に抑揚をつけて聴取者を煽る語り口(言い方)。語弊力の多さ、どんなことでも長所に変えるポジティブさ、たくましさ、そして何より"買ってもらうぞ"という気合
それらすべてがそろうと、うっかり買いそうになります。
あぶないあぶない。先日もうっかり明太子2キロ買うところでした。

主に通勤の電車内で聞いているのです


今まで聞いていた中で「それをラジオショッピングで売るのか!」と感心したのが印鑑
私にはどう売ったらいいのか皆目見当のつかない商品ですが、プロは違います。「そろそろこういう印鑑を持っていてもいいよね」からはじまって、印鑑の良いところを褒めて褒めて褒めちぎる!最終的には「運があがるからもっていたほうが良い」くらいのことまでいう。
しかもこれ、FMのラジオ局でよ!(AMならまだしも)

すごいなー…


個人的に凄いラジオショッピングは、bayFMのラジオプロショッパーのコーナー。
朝の番組「ミラクル!」でのDJアンナさんとの掛け合いも楽しいです。



あと、TBSラジオショッピングは別方向ですごいです。
ラジオのパーソナリティー(ラジオ番組メインの出演者)は、バイヤー(売り手)が推める商品を多少いじりつつも、最終的には褒めるのですが、TBSラジオショッピングはパーソナリティの本音がポロっと顔を出しちゃう(そしてそれが悪いこと扱いされない)。例えば、爆笑問題の田中さんは、自分が嫌いなものだったら本当に褒めない。そこは大人の対応しようよ!と思うのですが、褒めない。外山惠理アナウンサーは興奮気味のバイヤーに対し「フーン( ´_ゝ`)」という関心の無さが 、画が無い分よく見える。これはこれで楽しい。 


みんなももっと、ラジオを聞いてみるといいよ!

    このエントリーをはてなブックマークに追加

この前の日曜日、朝5時前に家を出ました。
向かった先は赤坂ーと言っても仕事をしに行くわけではありません。



ラジオの公開生放送の立ち見券をもらいに行くのです!! 



image
5時前に家を出ても100番代!!



以前にもこんな記事を書いておりますが・・・・
愛しの安住紳一郎
日曜日にTBSラジオで放送中の、「安住紳一郎の日曜天国」が大好きです。 

毎年一回、公開生放送を行っているのですが、今までの開催地は群馬県神流町だったり、八丈島だったりと、乳児もちで車無しにはきつい場所でした。
ところが今回の開催地は赤坂ということで・・・・俺の庭!!行くしかない!!だったのです。
(キョウコの職場は赤坂なのです)

そんなわけで朝の6時前にウルトラマンマックス前に並び、7時に立ち見券をゲット。
9時には再び待機列に並び、10時より公開生放送スタート。



内容は、超面白かったんですけど!!!
腹抱えて膝から崩れるくらい面白かったんですけど!!!!

リスナーにしか伝わらないストライクゾーン極狭の面白さ!!!


ですので、どの辺りが面白かったのかを端的に言い表すとですね・・・・



本気で遊んでいる大人たちを観てきました!!


ですね。はい。
「大人が本気で遊ぶと、すごいんだぞ」の言葉をまさしく体現しておりました。


”本気で遊ぶ大人”、まずは「スナックゆう子」ですね。
水彩画家としては世界でも5本の指に入る巨匠、永山裕子先生に「スナックゆう子」というスナックのママをやらせ(本人もまんざらではないご様子…)、さらにそのスナックゆう子の登場はイリュージョン!!!という、会場にいる人にしかわからない作り。 
故に「拡散禁止」「口外禁止」なのですが、このイリュージョンに400万かかったとか。すご!
(イリュージョンのヒント:さすが8時だヨ!全員集合!のTBSさんですね!)
そしてスナックゆう子の背景は、ゆう子ママこと永山裕子先生の書き下ろしです!
4日かけて制作されたとかで・・・。(先生のこのサイズの水彩画、市場価格だとン百万するらしい)
いたるところに、リスナーだとニヤリとするものが描かれています。


image


そしてゲスト!
永山御大ふくめ、朝倉さやさん、名渡山遼さんの才能の無駄遣いっぷり!!

そして秘宝館。
リスナー以外からはただのガラクタにしか見えない、それはまさに秘宝・・・
愛石家の集めた石、換気扇マニアの東西の巨匠が厳選した換気扇、40代独身男の流れてた汗で作った塩、エクセレントボックス、鳩、友だちいない受験生の日記、白鷺の姉御全身パネル!!etc...たまりません!!!
(が、書いていて本当に「なんだこりゃ」って思ったよ)
ただワタクシ、この秘宝館は諸事情によりスルーでした・・・うううう見たかったよ〜
秘宝館内部の作りもただごとではなかったとようですね・・・


そして、安住紳一郎ご本人。
リクエスト曲の放送中やCM中のサービストークは本当に面白かった。
リスナーを前に若干はしゃいでいる気がしないでもなかったですが。

あと・・・・私含め観覧していた人たちね。
いつもならラジオの前で何か作業をしながら聞いている人が多いと思いますが、この日はみんなで話に集中していたわけで、「笑い」や「引く瞬間」を共有出来て本当に楽しかったです。
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損というわけで、みんなで踊っていましたね。


来年の開催地は未定ですが、(というか来年もこの番組はあるのだろうか)
最初で最後にならないようにしたいなぁ・・・

image
放送後のアフタートーク中です。アフタートーク中は写真撮影OKでした。



====================================

興味のある方は聞いてみて下さい! 

■TBSラジオクラウド より
▼前夜祭および当日
公開生放送の様子(最初の20分くらい)
公開生放送前の週の放送

▼秘宝館展示物(の元ネタ)
愛石家
換気扇マニア



===================================




 

東京
朝倉さや
Solaya Label
2013-04-05


    このエントリーをはてなブックマークに追加

永六輔さんが、この世から旅立ってしまった。


私はテレビよりラジオを聞いて育ったラジオっ子で、
そんな私にとって永六輔さんは、もう一人のおじいちゃんのようでした。




ラジオ番組もよく聞いていて、外山惠理アナとの、おじいちゃんと孫のようなやりとりは聞いていて楽しかった。
(最後の方の、永さんが何喋ってるのかこっちは全然わからないんだけど、外山惠理はわかってる図式とかも)


旅好きの永さんのこと、きっとあの世へもまっすぐ行かず、
ちょいと角を曲がってみたりしてるんじゃないでしょうか。

その後の幸いを願います。


    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ