コロナ禍で在宅・休業・出社がモザイクな勤務になっているキョウコです。
在宅の日は、一歩も外に出ない…ということも多いです。窓の外はいつもの変わりばえしない景色と洗濯物…。
ということで、最近はYoutubeのライブ配信にハマっています。餌台を置いている人様のお庭の配信です。
こちらはお気に入りのお庭(ドイツ)猫やリスがきていたり、メスのキジは小鳥が逃げないけど、オスのキジだと逃げるとか。カササギは常に番いで来るとか、見てて飽きません。

他にもノネズミやサバトラ猫やハリネズミが来るよ
まさにリアルとりぱん※の世界!
※とりぱん
とりのなん子先生による野鳥観察漫画。
シカやウサギも来るスロバキアのお庭とか、鳥の名前が全くわからない南アフリカのお庭など、何箇所か巡回しては眺めています。

南アフリカお庭。見慣れない鳥ばかりで楽しい
日本の住宅地にある我が家の窓からでは、この季節に目にする鳥はヒヨドリが8割なので、新鮮です。
あー餌台の置ける庭のある家に住んでみたいぜ〜。
在宅の日は、一歩も外に出ない…ということも多いです。窓の外はいつもの変わりばえしない景色と洗濯物…。
ということで、最近はYoutubeのライブ配信にハマっています。餌台を置いている人様のお庭の配信です。
こちらはお気に入りのお庭(ドイツ)猫やリスがきていたり、メスのキジは小鳥が逃げないけど、オスのキジだと逃げるとか。カササギは常に番いで来るとか、見てて飽きません。

他にもノネズミやサバトラ猫やハリネズミが来るよ
まさにリアルとりぱん※の世界!
※とりぱん
とりのなん子先生による野鳥観察漫画。
シカやウサギも来るスロバキアのお庭とか、鳥の名前が全くわからない南アフリカのお庭など、何箇所か巡回しては眺めています。

南アフリカお庭。見慣れない鳥ばかりで楽しい
日本の住宅地にある我が家の窓からでは、この季節に目にする鳥はヒヨドリが8割なので、新鮮です。
あー餌台の置ける庭のある家に住んでみたいぜ〜。

とりぱん(1) (モーニングコミックス)
とりのなん子
2013-12-20